イベント
ワークショップ
ボランティア
当日先着
美術館ボランティア すかび隊presents
「ガリバーキャンバス 2025」
当館では、市民に親しまれる美術館を目指して、美術館ボランティア「すかび隊」とともに、誰でも参加できる、楽しいイベントを企画しています。
今回は、開館初年度からすかび隊が数回にわたり行っている、みんなで芝生広場の大きな白布にお絵かきをするイベント「ガリバーキャンバス」を開催します。前回はコロナ禍直後ということもあり、各グループが2m角の布にそれぞれ絵を描く形式でしたが、今回は初心にかえり、全員で20m角の大きな白布にペインティングを行います。終了後は、大きな布をカットして、布の一部を参加者が持ち帰れるようにする予定です(ランダムにお渡しします。切った布を選ぶことはできません)。
また、地面にとらわれた巨大なガリバーのフォトスポットもあわせてお楽しみいただけます。



日時 | 2025年4月27日(日)10時~12時(最終受付11時20分)、更衣室開場は9時半 ※材料は十分用意するつもりですが、終了予定時刻前であっても絵の具液がなくなり次第終了となります。 ※雨天中止(中止決定の場合は、前日または当日早朝にこちらのページにその旨更新いたします。その場合は、規模を縮小し5月10日に延期予定です。延期した場合の詳細は、延期が決まってからお知らせします) |
---|---|
場所 | 横須賀美術館 海の広場 |
対象 | どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴のこと) |
定員 | 特になし ※ただし、絵の具の配布など混雑時に順番をお待ちいただく場合があります。制限を設けることがありますので、スタッフの指示に従ってください。 |
参加費 | 無料 ※駐車料金の減免はございません。 |
参加方法 | 当日自由参加 ※ご来場されましたら、イベント受付で穴のあいたペットボトルのフタと「参加のルール・あそびかた」のプリントを受け取ってください。お絵かき開始は10時です。(途中からの参加も可。ただし、最終受付は11時20分です) |
持ってくるもの | ・500㎖入りの空のペットボトル(フタは要りません。穴のあいたフタをこちらで用意します。絵の具を溶いた色水を入れて使います。コーラなど炭酸系の弾力のあるものが向いています。握るとクシャッとつぶれたり、逆に握っても硬くて弾力のないものは×) さらに必要なものがあれば後日追記します。 |
注意事項 | ・ぬれたり汚れてもよい服装でご参加ください。ワークショップ室内に簡易更衣室あり。 ・白布の上は裸足でお願いいたします。靴は各自で管理してください。(受付でレジ袋を配布します) ・洗濯しても落ちない絵の具(アクリル絵の具)を使用します。ご注意ください。 ・当日の気候によりますが、飲み物・帽子、ときどきの休憩など暑さ対策などは各自でご配慮ください。 |
当日ボランティア募集 | イベントの開催に合わせて、お手伝いをしてくださるボランティアを募集します。4月17日(木)までにEメール( art-event@city.yokosuka.kanagawa.jp )で標題に「4/27当日ボランティア希望」と明記し、お申し込みください(住所・電話・氏名・年齢記入)。詳細をこちらからご連絡いたします。 |
お問い合わせ先 | 横須賀美術館 046-845-1212 ガリバーキャンバス係 |
プロジェクトボランティア「すかび隊」って?
