周辺観光

観音崎・馬堀海岸エリア

横須賀美術館だけではもったいない!ここ観音崎は、東京湾を目の前に臨み、観音崎公園の自然に囲まれた三浦半島でも屈指の景勝地です。周辺には日本最初の洋式燈台である観音埼灯台をはじめ、自然博物館、レストラン、ホテルや温浴施設、バーベキュー施設などが点在する魅力あふれるエリアです。また、美術館の裏手には広大な観音崎公園が広がり、日本遺産の観音崎砲台群跡をはじめとした歴史遺産に立ち寄りながら散策することができます。(下記の外部サイトもご参照ください)
横須賀市観光協会 ここはヨコスカ(横須賀観光情報) よこすかルートミュージアム 日本遺産認定 横須賀市の構成文化財
観音崎・馬堀海岸エリアの見どころ

※各施設の利用時間、利用方法等はリンク先をご参照ください。

県立観音崎公園
県立観音崎公園は、東京湾に突き出た観音崎のほぼ全域に広がる広大な公園です。公園内には、日本最初の洋式燈台である観音埼灯台をはじめ、各種園地や自然博物館、レストランなどがあり自然と歴史、文化に触れることができます。
観音崎公園・花の広場
県立観音崎公園
観音埼灯台
日本最初の洋式灯台としてフランス人技師ヴェルニーにより建設されたもので、明治元年(1868年)9月に起工、翌年1月1日に点灯しました。初代は横須賀製鉄所で作られたレンガを使用した洋館建ての灯台でしたが災害により初代、二代目は壊れ、現在は三代目です(大正14年6月に再建:コンクリート造)。
観音埼灯台
観音崎自然博物館
観音崎公園内にある自然博物館です。観音崎から、東京湾集水域、三浦半島の自然を紹介しています。東京湾集水域および三浦半島の“リアルな自然と生態”をテーマとした展示のほか、海の生き物に触れることができるタッチプールも人気です。
観音崎自然博物館
走水低砲台跡
幕末に築かれた旗山崎台場跡地に明治19年(1886年)に陸軍によって建設されました。東京湾要塞を構成する砲台の1つとして4門の大砲が配備されました。4つの砲座は南北に一列に並び、地下には煉瓦で造られた砲側弾薬庫などが良好な状態で残っています。日本遺産の構成文化財の1つにも認定され、見学ができます。
走水低砲台跡
ラビスタ観音崎テラス

2022年9月に惜しまれつつクローズした「観音崎京急ホテル」が、「ラビスタ観音崎テラス」として2023年8月にリニューアルオープン。 オーシャンビューの客室から望む絶景、温浴施設はそのままに、新たに生まれ変わりました。

ラビスタ観音崎テラス
BEACH⇔PARK LIVING
観音崎たたら浜にあるバーベキュー施設です。全てのサイトから観音崎たたら浜の海辺の眺望が美しく見えるようにサイトを設置し、海を見ながらリビングでくつろぐようにバーベキューやカフェを楽しむことができます。
BEACH⇔PARK LIVING
走水神社
走水神社は日本武尊と弟橘媛命を御祭神としてお祀りする神社です。日本武尊が走水より上総国へ船出し海が荒れ狂った際に、后の弟橘媛命が海に身を投げ海神の怒りを鎮めたエピソードから縁結びのスポットとしても知られます。
走水神社
走水水源地
走水水源地は、明治9年(1876年)、フランス人技師ヴェルニー指揮のもと、日本の近代化が始まった横須賀製鉄所(後の造船所)の用水として使用したことに始まる歴史ある水源地です。煉瓦造貯水池とコンクリート造浄水池は、共に国登録有形文化財・日本遺産構成文化財に指定されており、今なお現役施設として活躍しています。走水水源地は桜の名所としても有名です。
走水水源地