展覧会

企画展

清宮質文展
生誕90年 木版画の詩人

2007年11月23日 (金) 〜 2007年12月16日 (日)

休館日 12月3日(月)


清宮質文(せいみや・なおぶみ、1917-1991)は、近世版画の研究でも知られる画家・清宮彬の長男として東京に生まれました。東京美術学校を卒業後、1953年ごろから画業に専念し、主な表現手段となる木版画の制作を始めます。木版画といっても、摺りの仕上がりに精力を注ぎ込んだその作品は、限りなく1点制作に近く、同じ版からまったく異なった表情の作品が生み出されることも少なくありませんでした。 心の中にあらわれるうつろいやすいイメージを、平明なかたちと抑制された色彩をつかって写しとった作品は、豊かな詩情に満ちています。 本展では、横須賀美術館の所蔵する90点の清宮作品のほか、初期の油彩画や絶筆となったガラス絵なども交えた約110点の作品によって、その独特の世界に迫ります。 

基本情報

期間
2007年11月23日(金・祝)~2007年12月16日(日) 
休館日
12月3日 
観覧料(税込)
一般700円(560円)、高・大・65歳以上500円(400円)
*( )内は20名以上の団体料金および前売り料金。
*小学生以下は無料。
*市内在住の高校生は無料。
主催  横須賀美術館 

関連イベント

清宮質文展関連講演会「清宮質文―ことばと作品」
展覧会関連
トークイベント

清宮質文展関連講演会「清宮質文―ことばと作品」

2007年11月23日 (金) 00:00〜

住田常生(高崎市文化財保護課学芸員)

清宮質文展関連ワークショップ「木版画でカードをつくろう」
展覧会関連
ワークショップ

清宮質文展関連ワークショップ「木版画でカードをつくろう」

2007年12月15日 (土) 00:00〜

荒谷真澄(版画家)