教育普及

ウェブで楽しむ横須賀美術館

横須賀美術館ではWebでお楽しみいただけるコンテンツを公開しています。
展覧会の会場風景やアーティストトークなどの動画、所蔵作品の解説、 おうちでできる創作活動のヒントなど、どうぞご活用ください。

展覧会や所蔵品について知る

横須賀美術館 YouTube チャンネル

展覧会に関連するアーティストトークなどの動画やオンラインワークショップなど創作系の動画、コンサートのアーカイブなどをぜひご視聴ください。

横須賀美術館公式YouTube
ポケット学芸員

スマートフォンアプリ「ポケット学芸員」で横須賀美術館の所蔵作品の解説を楽しむことができるようになりました。作品解説と作家略歴は英語でもご覧になれます。ご観覧中の作品をより深く知ることはもちろん、観覧前の予習や、観覧後に印象に残った作品をご自宅で楽しむことにも、ぜひご利用ください。

詳細を見る ポケット学芸員公式サイト
横須賀美術館ニュース Corridart

展覧会情報や、美術館で行っているさまざまな活動をご紹介する美術館ニュースCorridart (コリダール)のバックナンバーをダウンロードできます。

Corridartアーカイブ一覧

所蔵品を使ってあそぶ

あつまれ どうぶつの森 で横須賀美術館の作品をマイデザインで飾ろう

横須賀美術館が所蔵する日本近代洋画を「マイデザイン」にしてみました。 横須賀美術館の作品をあなたの島に飾ろう!

詳細を見る
横須賀美術館 アートカード Web版

集めたアートカードを仮想の展示室に展示したり、作品の作者や制作年などの情報を調べることができます。
※現在、下記リンクが切れております。サーバーのメンテナンス及び情報セキュリティ対策強化を行っており、一時的にサービスを停止しています。 再開時期は未定。お問い合わせは横須賀美術館 学芸室(046-845-1212)まで。

横須賀美術館アートカード(外部サイト)
横須賀美術館のコレクションであそぶシート

自宅で横須賀美術館のコレクション(所蔵作品)であそぶためのシートがダウンロードできます。

詳細を見る

作ってあそぶ

おうちでできる「みんなのアトリエ」

これまで障害児者向けに毎月1回開催してきた「みんなのアトリエ」。自宅でできる創作活動を、おうちでできる「みんなのアトリエ」と題して、オンラインで公開しています。 わかりやすい内容なので、障害の有無に関係なく取り組むことができます。

詳細を見る
美術館ボランティア presents「おうちですかび隊」シリーズ

開館年からこれまでに、美術館ボランティア「すかび隊」が企画してきたたくさんの野外イベント。そこで培った創作のノウハウをすかび隊SNSにてあますところなくご紹介しています。 

すかび隊Instagram

その他

横須賀美術館オリジナルピクトグラム「よこすかくん」

横須賀美術館 オリジナルピクトグラム「よこすかくん」のデザイナー・廣村正彰さんにご協力いただき、新型コロナウイルス感染予防のための4種類のピクトグラムを特別にデザイン提供していただきました。

詳細を見る