展覧会
開館15周年記念 800年遠忌記念特別展
運慶 鎌倉幕府と三浦一族
2022年7月6日 (水) 〜 2022年9月4日 (日)
休館日 8月1日(月)
12世紀末から13世紀初頭にかけて活躍した仏師・運慶。
奈良・興福寺や、東大寺での造仏が広く知られていますが、じつは、鎌倉時代における東国(関東地方)での仏教彫刻の展開を考えるうえでも、欠かせない存在です。
運慶は、鎌倉幕府という新政権と密接に結びつき、北条氏からの信頼を背景に、東国での活躍の場を得ました。浄楽寺(横須賀市芦名)に残る1189年作の諸像をはじめ、横須賀ゆかり氏族・三浦一族の造仏にも関与しています。その影響は、満願寺(横須賀市岩戸)に残る菩薩立像などにも及びます。
本展覧会は、横須賀市内に残る運慶および運慶工房作と見られる仏像を中心に、前後する時期の仏像や書跡等、計約50点の文化財を展示し、三浦半島の歴史と文化に新たな光を当てていきます。
なお、この展覧会は、神奈川県立金沢文庫(10月7日~)との巡回展となっております。横須賀は三浦一族に、文庫は鎌倉幕府に、それぞれ重点を置いた展示内容となりますので、両方で一つの展覧会と言っても過言ではありません。両会場ともご来場をお待ちしております。
基本情報
会期 | 2022年7月6日(水)~9月4日(日) 開館時間 10:00~18:00 ※会期中、展示替えがあります。 |
---|---|
休館日 | 8月1日(月) |
観覧料(税込) | 一般 1,000(800)円、高校生・大学生・65歳以上 800(640)円、中学生以下 無料 *所蔵品展、谷内六郎館も観覧できます。 *( )内は20名以上の団体料金 *高校生(市内在住または在学に限る)は無料 *身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と 付添1名様は無料 |
主催 | 横須賀美術館 |
協賛 | 一般財団法人シティサポートよこすか シティサポートよこすかサイト |
巡回 | 神奈川県立金沢文庫 2022年10月7日~11月27日 |
展覧会図録『運慶 鎌倉幕府と三浦一族』(ISBN:978-4-642-08415-4)
編:横須賀美術館・神奈川県立金沢文庫、発行:吉川弘文館、2022年、定価(税抜):2,000円
関連イベント
住職によるお寺と仏様のトーク
2022年7月9日 (土) 13:00〜
2022年7月18日 (月) 14:00〜
<講師>①永井宗直(満願寺住職) ②永井宗寛(満昌寺住職)
「運慶 鎌倉幕府と三浦一族展」連続講座(全4回)
2022年7月24日 (日) 16:00〜
2022年7月30日 (土) 16:00〜
2022年8月20日 (土) 16:00〜
2022年8月27日 (土) 16:00〜
<講師>①谷合伸介 ②瀬谷貴之 ③中三川昇 ④野村育世
中学生のための美術鑑賞教室 特別講座「運慶入門」
2022年7月28日 (木) 13:30〜
<講師>土川憲弥(浄楽寺副住職)
小笠原流 歩射演武
2022年7月30日 (土) 13:30〜
<出演>弓馬術礼法小笠原流 鎌倉菱友会
美術館坐禅会
2022年7月31日 (日) 18:00〜
2022年8月11日 (木) 09:30〜
7/31永井宗直(満願寺住職)、8/11永井宗寛(満昌寺住職)・永井宗徳(満昌寺副住職)
弓の名手・三浦一族 流鏑馬体験
2022年8月6日 (土) 13:00〜
<出演>公益社団法人大日本弓馬会・武田流
集まれ仏像好き!ここだけの仏様対談
2022年8月7日 (日) 11:00〜 、14:00〜
土川憲弥(11時~のみ)、永井宗直(14時~のみ)、田中ひろみ(2回とも)
横須賀美術館 能「七騎落」
2022年8月13日 (土) 18:30〜
<出演>能「七騎落」:観世喜正ほか、狂言「朝比奈」:野村萬斎ほか
YouTubeライブ配信「横須賀美術館 能『七騎落』」
2022年8月13日 (土) 18:30〜
<出演>能「七騎落」観世喜正ほか、狂言「朝比奈」野村萬斎ほか