イベント
アーカイブ
- オトナ・ワークショップ「海・空・風・美術館と針穴写真」
- ワークショップ2008年3月1日 (土) 2008年3月2日 (日) 大手久美、松嶋真(日本針穴写真協会会員) 
- 若林奮展関連講演会「VALLEYS、あるいは一本の彫刻について」
- 展覧会関連トークイベント2008年2月24日 (日) 市川政憲(茨城県立近代美術館館長) 
- 若林奮展関連講演会「若林奮との思い出」
- 展覧会関連トークイベント2008年2月17日 (日) 酒井忠康(世田谷美術館館長) 
- 谷内六郎関連イベント「はじまるよ。小津安二郎『お早よう』上映会」
- その他2008年2月16日 (土) キノ・イグルー(シネクラブ) 
- 障害児ワークショップ「みんなのアトリエ」
- ワークショップ2008年2月13日 (水) 2008年2月27日 (水) 2008年3月9日 (日) 2008年3月23日 (日) 後藤敦史(造形作家) 
- おやこワークショップ「つくってみよう!わたしだけのぬいぐるみ+目にもおいしいランチつき」
- ワークショップ2008年1月27日 (日) tama(ぬいぐるみ作家) 
- 清宮質文展関連ワークショップ「木版画でカードをつくろう」
- 展覧会関連ワークショップ2007年12月15日 (土) 荒谷真澄(版画家) 
- 清宮質文展関連講演会「清宮質文―ことばと作品」
- 展覧会関連トークイベント2007年11月23日 (金) 住田常生(高崎市文化財保護課学芸員) 
- オトナ・ワークショップ「草木のいろをつかってあそぶ―ふわもこフェルトのコースター」
- ワークショップ2007年11月10日 (土) 2007年11月11日 (日) 野口明子(染織作家) 
- 中学生向けワークショップ「美術館にツリーをつくろう」
- ワークショップ2007年11月4日 (日) 2007年11月18日 (日) 2007年12月2日 (日) 2007年12月9日 (日) カナイヒロミ(造形作家) 
- こどもワークショップ「秋の風をつくりましょう」
- ワークショップ2007年10月20日 (土) 2007年10月21日 (日) 本間純(現代美術家) 
- 澁澤龍彦展関連講演会「澁澤龍彦航海記」
- 展覧会関連トークイベント2007年10月14日 (日) 巌谷國士(展覧会監修者) 
- 中学生のための美術講座 アーティストと出会う会「及川正通」
- その他2007年10月8日 (月) 及川正通(イラストレーター) 
- 谷内六郎関連講演会「谷内六郎=叙情の本質」
- トークイベント2007年10月6日 (土) 上笙一郎(児童文化史・児童史研究家) 
- 中学生のための美術講座 アーティストと出会う会「島田章三」
- その他2007年9月29日 (土) 島田章三(画家、横須賀美術館館長) 
- 谷内六郎関連ワークショップ「ろうけつ染めって何!?おもしろヒビ模様」
- ワークショップ2007年9月22日 (土) 原口陽子(染工房のびる代表) 
- アルフレッド・ウォリス展関連ワークショップ「気分は船乗り!船をつくるよ」
- 展覧会関連ワークショップ2007年8月25日 (土) 林華子(絵描き) 
- こどもワークショップ「tupera tuperaと海をつくろう!」
- ワークショップ2007年8月18日 (土) 2007年8月19日 (日) tupera tupera(絵本作家、イラストレーター) 
- 福祉関連講演会「さわって・みる―触覚からの接近」
- トークイベント2007年8月11日 (土) ファビオ・レヴィ(トリノ大学コミュニケーション学科教授) 
- 福祉関連パフォーマンス「きいて・みる―聴覚からの接近」
- その他2007年8月11日 (土) 鈴木昭男(サウンド・アーティスト) 
ボランティアプロジェクト
  
- 
          すかび隊presents開館記念イベント「布とレンガまつり」 第2弾「顔かおレンガ」- 日時: 2007年5月1日 (火) 11:00〜16:00 、 2007年5月2日 (水) 11:00〜16:00 、 2007年5月3日 (木) 11:00〜16:00 、 2007年5月4日 (金) 11:00〜16:00 、 2007年5月5日 (土) 11:00〜16:00 、 2007年5月6日 (日) 11:00〜16:00
- 場所:ワークショップ室、海の広場
- 参加費:無料
 
  
- 
          すかび隊presents開館記念イベント「布とレンガまつり」 第1弾「絵の具の海をおよごう~ガリバーキャンバス」- 日時: 2007年4月28日 (土) 11:00〜15:00 、 2007年4月29日 (日) 11:00〜15:00 、 2007年4月30日 (月) 11:00〜15:00
- 場所:海の広場
- 参加費:無料