イベント

アーカイブ

オトナ・ワークショップ「アクセサリーボックスをつくろう!」
ワークショップ

2015年3月14日 (土)

2015年3月15日 (日)

講師:ウエハラサチコ(箱作家)

海老原喜之助展関連ギャラリートーク
展覧会関連
トークイベント

2015年3月14日 (土)

講師:当館学芸員

海老原喜之助展関連「親子向けギャラリートーク」
展覧会関連
トークイベント

2015年3月7日 (土)

講師:当館学芸員

海老原喜之助展関連講演会「南から来た画家、海老原喜之助」
展覧会関連
トークイベント

2015年2月15日 (日)

講師:酒井忠康(世田谷美術館館長)

海老原喜之助展関連ワークショップ「海老原喜之助の絵から、おはなしを書こう」
展覧会関連
ワークショップ

2015年2月11日 (水)

講師:おおたにみねこ(絵本作家)

冬のシネマパーティー『ぼくの伯父さん』
その他

2015年2月7日 (土)

2015年2月8日 (日)

講師:キノ・イグルー(シネクラブ)

所蔵品展関連ワークショップ「バレンタインのプレゼントを作ろう!大人の工作教室」
展覧会関連
ワークショップ

2015年1月31日 (土)

講師:前田昌良(出品作家)

谷内六郎館関連ワークショップ「懐かしい遊び道具を、かわいくアレンジ!」
展覧会関連
ワークショップ

2015年1月11日 (日)

講師:CHATOY(輸入雑貨・北欧子供服ショップ&ユニット)

第67回児童生徒造形作品展関連ワークショップ「小さなおうち<ティピ>とゆかいな仲間たち」
展覧会関連
トークイベント

2015年1月11日 (日)

講師:丸林佐和子(造形作家)

小林孝亘展関連対談「小林孝亘×中沢けい」
展覧会関連
トークイベント

2014年11月30日 (日)

講師:小林孝亘(出品作家)、中沢けい(小説家、法政大学教授)

小林孝亘展関連ワークショップ「光の物語~光でモノが語りはじめる~」
展覧会関連
ワークショップ

2014年11月30日 (日)

講師:辻政博(帝京大学教育学部専任講師)

小林孝亘展関連ギャラリートーク
展覧会関連
トークイベント

2014年11月29日 (土)

講師:当館学芸員

福祉ワークショップ「フロッタージュで探る美術作品のありか」
ワークショップ

2014年11月29日 (土)

講師:海老塚耕一(彫刻家)

おやこワークショップ「羊の立体イラストをつくろう!」
ワークショップ

2014年11月23日 (日)

講師:和田治男(立体イラストレーター)

福祉ワークショップ+パフォーマンス「COINNの不思議な音と魔法の杖」
ワークショップ
その他

2014年11月16日 (日)

講師:チルドレンミュージックバンドCOINN(白岩萬里、齋藤紘良、オロロトリヒロ、小田晃生)

谷内六郎館関連対談「あの頃の音楽-谷内六郎と、同時代のレコードたち-」
展覧会関連
トークイベント

2014年10月19日 (日)

講師:山口“Gucci”佳宏(音楽人、蒐集家)、鈴木啓之(アーカイヴァー)

おいしいアート展関連ワークショップ「セザンヌもびっくり!私だけのかわいいりんご」
展覧会関連
ワークショップ

2014年10月5日 (日)

講師:山本ゆりこ(菓子・料理研究家)

おいしいアート展関連講演会「セザンヌと、ヨーロッパで最も愛されてきた果物りんごについて」
展覧会関連
トークイベント

2014年10月4日 (土)

講師:山本ゆりこ(菓子・料理研究家)

中学生のための美術講座 アーティストと出会う会「こころの中で旅をする こころの中へ旅をする」
その他

2014年9月23日 (火)

講師:大槻あかね(アーティスト)、木村俊介(インタビュアー)

おいしいアート展関連ギャラリートーク
展覧会関連
トークイベント

2014年9月21日 (日)

講師:当館学芸員

ボランティアプロジェクト
海の広場のメリークリスマス7 「光るクリスマスドームをつくろう!」

海の広場のメリークリスマス7 「光るクリスマスドームをつくろう!」

  • 日時: 2014年12月21日 (日) 13:00〜14:30 、15:00〜16:30
  • 場所:ワークショップ室、海の広場
  • 参加費:
シャボン玉仮面の夕べ

シャボン玉仮面の夕べ

  • 日時: 2014年8月23日 (土) 15:00〜17:30
  • 場所:ワークショップ室、海の広場
  • 参加費: